社交ダンス始めてみてもいいかな・・・と思っただけで、
習うと決めたわけではないんだけれど・・・
大丈夫!大丈夫!多くの教室では、レッスン無料体験や、見学を実施しているの。
社交ダンスの教室に行ってみましょう!
社交ダンスを始めるのに一番最初に行うことは、社交ダンス教室を探すことです。
ダンスホールやサークルもありますが、最初は社交ダンス教室が良いです。
社交ダンス教室に所属の先生方は、難しい試験を合格された技術、知識を持っています。
また、技術を維持するための勉強を継続的にしないと資格を維持できないのです。
最初にきちんとした技術を習うためにも、社交ダンス教室に行って習うのが上達の秘訣です。
社交ダンスの教室ってどこにあるの?
と思っている方、多いですよね!
見つけるのは簡単です。
インターネットで「社交ダンス(お住まいの地域)」で検索をしてみてください。
お住まいの地域の社交ダンス教室のHPがずらりと出てきます。
どの教室にするのかどうやって選ぶの?
無料体験、見学は可能か
ほとんどの教室で、無料体験会を設けたり、見学を可能にしています。
もし、無ければ、そこは気軽にレッスンを受けることができる教室ではないかもしれませんので、選択から外しても良いかもしれません。
先生の経歴
現在競技会に出て活躍中の先生(現役の先生と言います)
元競技会に出ていた先生(引退した先生)
競技選手としてのキャリアがない、教師に特化した先生
大きく分けてこの3種類の先生がいらっしゃいます。
どの先生にも、得意分野不得意分野があります。
現役の先生は素晴らしい踊りを目の前でみれますが、競技生活に忙しいために、レッスンが休みになることもあります。
引退した先生や教師に特化した先生は、教師としての活動に集中されていると思いますが、
先生によっては、昔の社交ダンスの技術をそのまま教え続けている場合があります。
また、「名選手名監督ならず」という言葉もあります。
技術よりも先生のお人柄で、安心してレッスンを受けれる場合もあります。
結局は、先生との相性で選ぶのが一番良いと思います。
HP等で、場所、教室の雰囲気等からいくつか教室を選択して、無料体験等に足を運んでみることが大切です。
HP検索してみたけれど、ほとんどの教室で、見学OKになっているんだね。
実際に行ってみようかなぁという気になったよ!
社交ダンスは敷居が高い・・・って言われているけれど、実際はとても気軽に足を運べるの。
フィットネスだったら入会金や月会費の口座引き落とし云々あるでしょう。
社交ダンス教室は、入会金がないところも増えてきているし。
気軽に足を運べるのように、門戸を広げている教室が多いのよ。
じゃあ、せっかく初男クンが体験に行く気になってくれたから、
体験会に行くにはどんな準備がいるのか、教えてあげるわね!